人気ブログランキング | 話題のタグを見る

感動の家づくりについて。

夜中に雨が降ったようです。

今朝起きると(例によって?)外のデッキにある手すりに跳ね返った飛沫が
窓ガラスと網戸にありました。

午前9時現在でも直射日光に当たる部分でも、網戸部分は未だに完全に乾いておらず・・・

早いうちに傷みがひどい(無垢木製)手すりを何とかしなきゃなー・・・


さて、今日はちょっとひっそりと思っていたことを
ひっそりと・・・
(でもないか・・・(^^;))




「感動の家づくり」




というキャッチコピーは工務店さんが多いのかな?
というイメージですが、
ハウスメーカーさんも使っていらっしゃるのかも?



いつ頃かから覚えていませんが、
私はこのキャッチが好きではなくなりました。



いい家を作って喜んで頂きたい気持ちに変わりはありませんし、
受け手側(住まい手様)が
「感動」
して下さるのは有難いことに違いありません。



特に、ご入居後住み心地に感動しました!
と言われるのはとても嬉しい・・
というより、安堵に近いかな?(笑)



が、ご縁あって携わらせて頂いたお仕事で
家づくりやそれにまつわることにおいて、感動を素晴らしいとする気持ちは
私にはあまりありません。



感動するって、結構大きな気持ちの動きのような気がします。



人の気持ちを大きく動かすことの(なんとなくの)怖さ、
を感じますし、



家は完成して入居して頂いてからが本番であり、
人生の終わりまでに関係するわけですから、
生活そのもの、
お金(あろうがなかろうが)、
権利関係など、
下手をすると大きなダメージを与えかねないかなりシビアな部分が多々含まれ、


作ることにフォーカスした”感動”はすぐに過ぎ去ってしまいます。






その後、粛々と続く



淡々とした生活(暮らし)に重点が置かれる




のは
車でも、家電でも、洋服、バッグ・・・
なんでも同じではないかな、と感じています。



もちろん、作ることはクリエイティブであり楽しく、面白く、やりがいがあります。


更地の何もない平面に、三次元として立ち上がった構造躯体を目の当たりにするたび、
毎回
「感動」
します。
色んな人が関わることで立体として出現する日、
いや、この時も、感動は一瞬で安堵感の方が強いかな?(笑)



そこを否定するものではありません。



造る際には、苦労もあり知恵と工夫を駆使して乗り越えることもあり、
困難を乗り越えた喜びもあるにはあります。

それを知った住まい手様が”感動”して下さることもあります。

人間にパーフェクトはないにしろ
そもそも、そうならないように事前に注意しておくべきだったかも?
という反省は必須だろうと思います。



工事に携わる職人さんたちは感動しているのかというと・・・
どうかなぁ?
困難な状況に陥ったとして、
そこに至る状況を招いたことにムカついているかもしれないし、
でもやらねばならないし、


また、受けた仕事をきちんとやることが適正な報酬に値することであり、
それが仕事です。
報酬を伴う仕事である以上、より以上も不要、より以下はダメです。



”過程を含めた作ること”にフォーカスを当てるのは
工事に携わる人や、成果を受け取る人(住まい手様)にとっていい結果を導くのか?
どうなのでしょうか?



”家”は使われるものであり、鑑賞する建築=作品ではないと
私は思っています。


こちらは、去年(2017年)の夏に行ったフィレンツェにて↓


感動の家づくりについて。_e0390497_09590056.jpg


これがまさに感動の建築。↑
サンタマリア・デル・フィオーレ。
(奥に見えるブルネレスキの設計したドームがそれ)
街中に忽然と現れるさま、その大きさ、姿、大理石が織りなす美しさに感動します。

ルネサンスのあの時代ですから、
どれほどの犠牲の上にこの天才が作り出した”芸術”があるのやら・・・
しかし、この”芸術”がイタリアとフィレンツェにもたらした恩恵は計り知れません。



見える部分も見えない部分も尊重し、
”心地よく暮らし続けて”頂くことが家づくりの目的です。
個人の家であっても正直、なかなか容易なことではありません。



最後に、



こちらの記事の件は今年の初夏に話題になったので
ご存知の方も多いかもしれません。
(勝手にリンクを張らせて頂きました。m(__)m)↓






私は森山さんの文章に共感をもって読みました。


彼(栗城さん)の件についてここで述べるつもりはありせん。


”感動”や”やりがい”というものは、
人にとって必要であることは理解している上で

「取扱注意」

であるような気がしてならないのです。





☆スタジオエンネのHPは、こちらからどうぞ!☆




by enne009 | 2018-10-27 11:06 | 雑感 | Comments(0)

身軽に暮らせる家を提案します。


by enne009
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31