人気ブログランキング | 話題のタグを見る

これから家づくりをお考えの方へ。(その1)

雨天続きでしたが、今朝は日差しが戻って来ました。


お陰様で、蒸し暑い。


運転中は冷房を点けっぱなしですが、
それでもじわじわと窓から暑さが浸入するのが分かります。


日傘、扇子(先日宮島で購入)
水分補給用のボトル、汗拭き用ミニタオルはお出かけの必須用品です。




さて、これから家づくりをお考えの皆様は、
何を基準に新しい家をお考えでしょうか?


何をの中身は、
間取り、
使い勝手、
デザイン、
暖かい涼しい(暑い寒い)、
電気代等のランニングコスト


これらの参考になるのが今までの暮らしの経験ではないかと思います。



これから家づくりをお考えの方へ。(その1)_e0390497_15340353.jpg

建築後約15年で戸建てから戸建てに住み替えをされたケース↑



多くの方は、古くからある実家住まい、そしていろいろな賃貸住宅で
暮らした経験をお持ちでしょう。


これらでの経験で良かった点を活かし
不足を感じた点を解消する、
そしてこれまで実現できなかったことを取り入れる、
ことが出来ます。


あとは、世の中のトレンドを取り入れることでしょうかね。
今であれば「換気関係」ですね。
とっても売れているようです。


経験で得たものはとても大事ですので
ぜひ、より良くなるよう前向きに活かして頂きたいですね。


がしかし、気を付ける点もあります。
「暑い寒い」に関してですが
賃貸のうちRCマンション中層階にお住まいだった方、


要注意です。


上下左右階はいわば断熱材のようなもので
外気の影響を受けるのは、ベランダ側と廊下側の窓だけ。
(なので、古いマンションであればこの2カ所は結露がすごいはず)


それが、一戸建てとなると360度外気に囲まれ影響を受けるため
これまでとは違う状態になります。


私自身も広島市内の(安い)賃貸マンションで数年暮らした経験があり
東広島市の木造住宅の実家に比べて
中層階のマンションって暖かいなあ・・・とつくづく実感しました。


そのため、室内温度環境の基準をRC賃マンション時としていたら
「こんなはずじゃなかった!」
となる確率は高いです。


しかし、難しいのが家はしばらく住んでみてわかるため
気付いた時には既にお寿司・・・
になりたくないですよね。


賃貸や実家に暮らした経験で実感したことは大切ですが、
温熱環境においては、それが全てではありません。


経験してきたことの活かし方について、次回も続けてみたいと思います。









by enne009 | 2021-07-13 15:37 | 快適への道 | Comments(0)

身軽に暮らせる家を提案します。


by enne009
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31